|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | |
Twitter上でバーフバリの話題ばかり飛び込んできた時期がありまして、気になったので観てみることにしました。 「バーフバリ 伝説誕生」「バーフバリ2 王の凱旋」の2作品を連続で。 インド映画には「ボリウッド」とか言われるほど定評があるのは知っているものの、まともに観たことは多分なくて、意識的に観たのは今回が初めてかも。映画宙によく歌うとかよく躍るとか、そんな話を聞いていたので、この作品もそうなのかなとか、漠然と思っていました。 まぁ、それは正しかったですけどね。 ただ、圧倒的なストーリー展開と圧倒的なご都合主義と圧倒的な映像美に、100回くらい、そんな馬鹿なと言ってしまったかもしれない。ああ、インド映画にハマる人達の気持ちが分かった気がする。特にこの映画は、そんな要素を濃くしている気がする。 目次の表示: ブログではないので、コメント機能とトラックバック機能は提供していません。ご質問・ご意見等はメール、フィードバックまたはTwitter等からお願いします。いただいたご質問・ご意見などは、この「管理人のひとこと」の記事に追加、あるいは新規の記事にする形で一部または全文をそのまま、あるいは加工させていただいた上で、ご紹介させていただく場合があります。 当サイトでは掲載内容による不具合等に関する責任を持ちません。また、内容の正確性についての保証もありませんので、情報をご利用の際は、利用者の自己責任で確認をお願いします。 |
- 最近の更新 - |
|
3267167 (+0035)[+0395] Copyright© 2010-2025 INASOFT |