INASOFT 管理人のひとことフリーソフトダウンロードサイト「INASOFT」の管理人 矢吹拓也 が日々の「ひとこと」を語るページです。 2021年1月1日より、旧ブログ(blog.inasoft.org)からお引越ししました。 ・INASOFT Webサイト: https://www.inasoft.org/ ・管理人のふたこと(長文記事/寄稿文): https://www.inasoft.org/talk/ 2022年7月下旬より再び本業多忙化してきているため、更新頻度は落ちます。 [2022/7/24 19:32] Tweet ■こんな時代ですからね - ラジオ投稿用アプリにまで注文を付けられる時代2018年 4月16日(月) 0:00:00 [さくらのブログから転記] |
RSS配信中 | |
先日、朝のラジオ番組で、こんな話がありました。 リスナーからの投稿用アプリを作ってAppStoreに登録しようとしたら、掲載基準に合わないと登録を拒絶された。 理由は、「男女の入力欄があるが、これは投稿に不要である」というもの。 不要っちゃ不要だけど、その情報があった方が、パーソナリティにとっては話が広げやすいシーンも多いはず。 とはいえ、昨今の、性差意識の考え方すれば「性別を、男か女かどちらかしか入力できない」ことで悩み苦しんでしまう人がいるということは当然、容易に想像できることなわけで、ラジオ番組構成にしても、パーソナリティにしても、そういった「話の広げやすさ」が潜在的な性差別を生んでしまうことも考えて、それを乗り越えて番組作りをしていかなければならない時代になっているとも言えるわけで。 この問題はおそらく、ゲーム作りにも影響があると思っていて、例えば「あなた自身が主人公です」ということを言っているドラクエシリーズでは、主人公のプロフィール入力で主人公の性別の入力(男か女か)を求められる事が多いです。 「あの男女入力さえなければ楽しいゲームなのに」みたいに言われているのかもしれません。それさえなければ無邪気に楽しめるのに…と、苦しい思いをしている人もいるのかもしれません。 エンターテイメントの世界も無縁ではない、というか、エンターテイメントの世界だから意識しないといけないのかもしれません。 そういえば、戦隊モノでも、昔は男:女=4:1の割合だったのが、3:2か2:3の割合でないとクレームが来るようになった時代があったとか。 現在では男女以外にも様々な性別を意識する人がいて、Facebookなんかでは、性別に50種類以上も選択肢があるとか、聞いたことがあります。 戦隊モノ5人に性別を考えたり振り分けたりするとしたら、もう、大変なことになりそうです。 とはいえ、そういう「性差を意識しなくて済むようなエンターテイメント」が求められているのかもしれません。 目次の表示: ブログではないので、コメント機能とトラックバック機能は提供していません。ご質問・ご意見等はメール、フィードバックまたはTwitter等からお願いします。いただいたご質問・ご意見などは、この「管理人のひとこと」の記事に追加、あるいは新規の記事にする形で一部または全文をそのまま、あるいは加工させていただいた上で、ご紹介させていただく場合があります。 当サイトでは掲載内容による不具合等に関する責任を持ちません。また、内容の正確性についての保証もありませんので、情報をご利用の際は、利用者の自己責任で確認をお願いします。 |
- 最近の更新 - |
|
3212795 (+0144)[+0348] Copyright© 2010-2024 INASOFT |