|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | |
本バージョンから、とりあえず「改行コード変換ライト(仮)」から「改行コード変換Lite(仮)」になりました。 まだ確定ではありません。 (ヘルプファイルの一部とか、まだ書き換えの終わっていない箇所もありますし) ダウンロードは、トップページからどうぞ。 変更点は、
の4つです。 最も大きな変更点は、4つ目ですね。 実は今まで、自分の中での需要として、複数ファイルを取り扱うことが皆無だったので、複数ファイルを扱えなくて不便に思ったことがありませんでした。 が、先日、ついに複数ファイルを取り扱うべき時がやって参りまして、不便に感じました。 あ、そういえば、このソフトには複数ファイルを扱うための方法がなかったっけな。やっと気づきました。 というわけで、複数ファイルを扱うためにワイルドカード指定をできるようにしています。 一番上のチェックボックスをONにすると、ワイルドカード指定ができるようになります。 なお、チェックを入れた場合、出力ファイル名は一意に指定できなくなりますので、出力ファイル名ではなく出力フォルダ名を入力するように、ダイアログが書き換わります。 「参照」ダイアログも、ファイル選択のコモンダイアログではなく、フォルダの選択をするためのコモンダイアログが表示されるようになります。 さて、これで、一通りの機能が追加できたかなと思います。 来週くらいには、正式版を公開したいと思います。 目次の表示: ブログではないので、コメント機能とトラックバック機能は提供していません。ご質問・ご意見等はメール、フィードバックまたはTwitter等からお願いします。いただいたご質問・ご意見などは、この「管理人のひとこと」の記事に追加、あるいは新規の記事にする形で一部または全文をそのまま、あるいは加工させていただいた上で、ご紹介させていただく場合があります。 当サイトでは掲載内容による不具合等に関する責任を持ちません。また、内容の正確性についての保証もありませんので、情報をご利用の際は、利用者の自己責任で確認をお願いします。 |
- 最近の更新 - |
|
3291581 (+0108)[+0410] Copyright© 2010-2025 INASOFT |