INASOFT 管理人のひとこと


フリーソフトダウンロードサイト「INASOFT」の管理人 矢吹拓也 が日々の「ひとこと」を語るページです。
2021年1月1日より、旧ブログ(blog.inasoft.org)からお引越ししました。
・INASOFT Webサイト: https://www.inasoft.org/
・管理人のふたこと(長文記事/寄稿文): https://www.inasoft.org/talk/
2022年7月下旬より再び本業多忙化してきているため、更新頻度は落ちます。 [2022/7/24 19:32]

目次 | ←前へ / 2015-10-15 21:19 / 次へ→ / 最新へ⇒

■サーバで使われているPHPのバージョンを思い切って最新まで上げてみた(5.4⇒5.6)

2015年10月15日(木) 21:19:59 [さくらのブログから転記]



RSSRSS配信中
https://www.inasoft.org/



今夜は訳あって早々に帰宅できたため、思い切ってPHPのバージョンを最新まで上げてみました。

PHP 5.4からPHP 5.6.11へ。

なぜ今日の今日まで躊躇っていたのかというと、default_charsetがUTF-8になってしまうため、様々なPHPの関数の動きがUTF-8を前提としたものに変わってしまう他、レスポンスヘッダに

Content-Type: text/html; charset=UTF-8

が付いてしまいます。

これが付いていると、HTMLのヘッダに

<meta http-equiv="Content-Type" content="text/html; charset=Shift_JIS">

が入っていても、ブラウザはUTF-8として解釈しようとして、文字化けが発生します。

当サイトでは、比較的最近作り始めたページについてはUTF-8で書かれていますが、歴史的な都合上、トップページを始めとしてShift-JISで書かれたページが数多く存在しており、そういったページが全て文字化けします。

さらに、さくらのレンタルサーバ上で、拡張子htmlのファイルをPHPに解釈させるためのテクニックが諸々入っている都合で、各ドメイン毎にPHP関係の設定があれこれされています。

最も良い、あるべき姿としては、全てのファイルをUTF-8に切り替えることですが、ファイル数が多く、難しいため、各ドメイン毎のPHP関係の設定をいじることにしました。

具体的には、php.inidefault_charset="" を書き込むことにより、PHP 5.6より既定となった default_charset="UTF-8" を忘れさせてやることなのですが、この設定を、各ドメイン毎のPHP関係の設定に、一斉に行わなければなりません。

ちょっと焦りながらだったので、何回か失敗してしまい、むしろ設定に時間がかかってしまいました。

そんなわけで、本日の20:30~21:00頃、訪問されていた方がいたとしたら、ブログとミニブログといくつかのページ以外が、すべて文字化けしていたかと思います。ご迷惑をおかけしました。

いずれは、すべてのページをUTF-8化すべく、頑張りたいと思います。

…とはいえ、Web版ヘルプのページのような、他のプロジェクトと密接な関係があってShift-JISになっているページもあるので、なかなか難しい…。




目次 | ←前へ / 2015-10-15 21:19 / 次へ→ / 最新へ⇒


目次の表示:


ブログではないので、コメント機能とトラックバック機能は提供していません。ご質問・ご意見等はメールフィードバックまたはTwitter等からお願いします。いただいたご質問・ご意見などは、この「管理人のひとこと」の記事に追加、あるいは新規の記事にする形で一部または全文をそのまま、あるいは加工させていただいた上で、ご紹介させていただく場合があります。
当サイトでは掲載内容による不具合等に関する責任を持ちません。また、内容の正確性についての保証もありませんので、情報をご利用の際は、利用者の自己責任で確認をお願いします。本ページは公開から1年半後の任意のタイミングで削除される予定です。


- 最近の更新 -



3128597 (+0367)[+0407]

Copyright© 2010-2024 INASOFT