INASOFT 管理人のひとことフリーソフトダウンロードサイト「INASOFT」の管理人 矢吹拓也 が日々の「ひとこと」を語るページです。 2021年1月1日より、旧ブログ(blog.inasoft.org)からお引越ししました。 ・INASOFT Webサイト: https://www.inasoft.org/ ・管理人のふたこと(長文記事/寄稿文): https://www.inasoft.org/talk/ 2022年7月下旬より再び本業多忙化してきているため、更新頻度は落ちます。 [2022/7/24 19:32] Tweet ■広告ブロック機能が流したのは赤ん坊だったのか? 赤ん坊のような悪魔だったのか?2015年10月 4日(日) 1:47:29 [さくらのブログから転記] |
RSS配信中 | |
「iOS9に広告ブロック機能が」という件で、ネット広告界隈に話題が出てきています。当サイトも広告表示を採用しているので、他人事ではないですね。 広告を仲介し配信しているGoogleにとっても他人事ではないので、Google幹部、iOS 9の広告ブロック機能は「お湯と一緒に赤ん坊を流してしまう機能」ということを語ったらしいんですね。 ただ、Googleの広告は過去に、悪質DL型広告の配信を容認し続けてしまったり、米国sourceforgeを悪質広告で埋め尽くした状態を容認し続けてしまったりということがありました。 お湯と一緒に流すべきと決断を下したのは、はたして正しく赤ん坊だったのか、それとも、赤ん坊のような悪魔を流すべきと決断したのか。 広告ブロックが繁栄してしまった原因の一つには、広告業界に、仲介業者に、悪質広告を取り払うための自浄作用が見られなかったからという過去の経緯もあったでしょう。 特に、悪質広告をブロックするための最後の砦は、広告を表示するサイトを運営している我々のような立場の者です。GoogleAdsの場合、(表示済みの)広告を1つ1つ選別して「自サイトに表示するにふさわしい広告か否か」を選択できる機能があるので、それを使うことで、悪質広告の被害を最低限抑えることができます。数が多いので対処は大変ですが、そこらへんを少しずつでも進めるのが、広告業界の自浄作用の一部となるでしょう。 目次の表示: ブログではないので、コメント機能とトラックバック機能は提供していません。ご質問・ご意見等はメール、フィードバックまたはTwitter等からお願いします。いただいたご質問・ご意見などは、この「管理人のひとこと」の記事に追加、あるいは新規の記事にする形で一部または全文をそのまま、あるいは加工させていただいた上で、ご紹介させていただく場合があります。 当サイトでは掲載内容による不具合等に関する責任を持ちません。また、内容の正確性についての保証もありませんので、情報をご利用の際は、利用者の自己責任で確認をお願いします。 |
- 最近の更新 - |
|
3213798 (+0536)[+0326] Copyright© 2010-2024 INASOFT |