INASOFT 管理人のひとことフリーソフトダウンロードサイト「INASOFT」の管理人 矢吹拓也 が日々の「ひとこと」を語るページです。 2021年1月1日より、旧ブログ(blog.inasoft.org)からお引越ししました。 ・INASOFT Webサイト: https://www.inasoft.org/ ・管理人のふたこと(長文記事/寄稿文): https://www.inasoft.org/talk/ 2022年7月下旬より再び本業多忙化してきているため、更新頻度は落ちます。 [2022/7/24 19:32] Tweet ■すっきり!! デフラグの質問の思い出(2/2)2015年 3月21日(土) 0:00:00 [さくらのブログから転記] |
RSS配信中 | |
昨日の続き。 「すっきり!! デフラグ」と言えば、当時「このソフトは何に使うものですか?」みたいな質問を素でしてきている人が、何人かいたのが印象的でしたかね。 あと、通常(Windows付属の)デフラグと何が違うのか、とか質問してくる人とか。 いや、それくらい、ダウンロードページとかヘルプページに書いてあるだろ!と。 ある人は「学校の先生から、『このソフトは便利だからダウンロードするように』と言われたんだけど、何のためのソフトか分からないので聞きました」とか。 おいおい、学校の先生、最後までちゃんと説明してやれよ。ってか、生徒さんもサイトの説明文くらい見ろよ…。 サイトの説明文を見ない人、ヘルプを見ない人が多いというのも、当時困った事象の一つではありましたね。 当時はそれくらい、PCの利用者が多くなりすぎて、スキルや知識はどうあれPCを使わざるをえなくて、みんな使っているから使っていた…みたいな人は多かったと言えます。 今は、友達と連絡を取り合うのも、就職活動するのも、PCは不要になっちゃいましたからね。 昨日、デフラグをしなくなった理由にデバイスの進化(SSD, e-MMCの登場等)を挙げましたけど、そもそもWindows PCを持っている人が減ったというのも要因にあるでしょう。 実行環境自体が減っているのだから、その上で実行するプログラムを動かす頻度も、それ相応に減りますね。 自分自身も、PCを立ち上げなくて済む日がどんどん増えているし。 目次の表示: ブログではないので、コメント機能とトラックバック機能は提供していません。ご質問・ご意見等はメール、フィードバックまたはTwitter等からお願いします。いただいたご質問・ご意見などは、この「管理人のひとこと」の記事に追加、あるいは新規の記事にする形で一部または全文をそのまま、あるいは加工させていただいた上で、ご紹介させていただく場合があります。 当サイトでは掲載内容による不具合等に関する責任を持ちません。また、内容の正確性についての保証もありませんので、情報をご利用の際は、利用者の自己責任で確認をお願いします。 |
- 最近の更新 - |
|
3213603 (+0341)[+0326] Copyright© 2010-2024 INASOFT |