INASOFT 管理人のひとことフリーソフトダウンロードサイト「INASOFT」の管理人 矢吹拓也 が日々の「ひとこと」を語るページです。 2021年1月1日より、旧ブログ(blog.inasoft.org)からお引越ししました。 ・INASOFT Webサイト: https://www.inasoft.org/ ・管理人のふたこと(長文記事/寄稿文): https://www.inasoft.org/talk/ 2022年7月下旬より再び本業多忙化してきているため、更新頻度は落ちます。 [2022/7/24 19:32] Tweet ■御利益と味覚地図2013年12月25日(水) 0:00:00 [さくらのブログから転記] |
RSS配信中 | |
先日ブログに書いた件、特に、味覚地図に関して(実は味覚地図なんて存在しない)は他で盛り上がっていたものをリンクしただけであったが、「やっぱりか」「知らなかった」と、なかなか反響があるみたい。 1980年から90年ごろに、学校教育でも教えられていたかもってあたりが怖く、後の世代では教わることはなくても、大人から子供への自然の会話の中で、誤って伝えられてしまうことはありそうである。 そういえば、ある少年が神社にあった大きめの石に手を当てて、「こうすると頭がよくなるらしい」と言ったら、数年後には石が祀られていて、頭がよくなる御利益があると堂々と紹介されていたとかいう話もありますし。 人間の文化とか、よくわからないまま伝播される知識って、案外そんなもんなのかもしてません。 いろいろな人がこぞって研究している分野でもそうなんだし。 とくに、歴史の場合、昔は「いい国作ろう鎌倉幕府」(1192年)と言われていたのが、現在の歴史の教科書では12年くらい遡って別の教え方をしていると聞きますし。 恐竜の想像図も、我々が子供だった時代と今では、だいぶ違う想像図が描かれているらしいですし。 僕らの子供の時は、ティラノサウルスは直立歩行していましたからね。それが今では、頭と尻尾をシーソーみたいにバランスをとって走っていたことになっているそうです。 味覚地図みたいに、比較的、科学的に実証されていそうなことですら、そうなわけで、常識知識のアップデートは定期的にやっておかないと怖いですね。 目次の表示: ブログではないので、コメント機能とトラックバック機能は提供していません。ご質問・ご意見等はメール、フィードバックまたはTwitter等からお願いします。いただいたご質問・ご意見などは、この「管理人のひとこと」の記事に追加、あるいは新規の記事にする形で一部または全文をそのまま、あるいは加工させていただいた上で、ご紹介させていただく場合があります。 当サイトでは掲載内容による不具合等に関する責任を持ちません。また、内容の正確性についての保証もありませんので、情報をご利用の際は、利用者の自己責任で確認をお願いします。 |
- 最近の更新 - |
|
3212450 (+0147)[+0214] Copyright© 2010-2024 INASOFT |