INASOFT 管理人のひとことフリーソフトダウンロードサイト「INASOFT」の管理人 矢吹拓也 が日々の「ひとこと」を語るページです。 2021年1月1日より、旧ブログ(blog.inasoft.org)からお引越ししました。 ・INASOFT Webサイト: https://www.inasoft.org/ ・管理人のふたこと(長文記事/寄稿文): https://www.inasoft.org/talk/ 2022年7月下旬より再び本業多忙化してきているため、更新頻度は落ちます。 [2022/7/24 19:32] Tweet ■夏場のデフラグの注意を出す季節が来たか…2013年 6月 5日(水) 0:00:00 [さくらのブログから転記] |
RSS配信中 | |
トップページの方にも掲示してある、毎度おなじみのメッセージ。 こちらにも転記します。 夏になって気温が上昇すると、パソコンに熱が溜まりやすくなります。また、デフラグはハードディスクに対して激しいアクセスを行い、多量の熱を発生させます。このことから、夏場にデフラグを行うと、ハードディスク等の機器が熱によるダメージを受けやすくなり、普段より高い確率で機器が故障することになります(実際、夏になると、謎の不具合報告が急増します)。特に昨今はクールビズの広まりにより、エアコンの設定温度を高くする傾向があります。人は軽装にすることで涼しく過ごすことができますが、パソコンは軽装になれませんから、涼しくなることはできません。夏場にデフラグを行うことは避けた方がよいでしょう。 さすがにここしばらく、理不尽なクレームが付くことは無くなりましたが、それもこうした警告を表示しているおかげかなぁと思うと、今年もこの警告を出しておこうかと思います。 ……いや実は今年は忘れていたんですが、Twitterで「すっきり!! デフラグが夏場の警告を出す季節になったか」みたいなツイートを見かけまして。 そういえば、6月から出すようにしていたんだっけなと思い出した次第です。 目次の表示: ブログではないので、コメント機能とトラックバック機能は提供していません。ご質問・ご意見等はメール、フィードバックまたはTwitter等からお願いします。いただいたご質問・ご意見などは、この「管理人のひとこと」の記事に追加、あるいは新規の記事にする形で一部または全文をそのまま、あるいは加工させていただいた上で、ご紹介させていただく場合があります。 当サイトでは掲載内容による不具合等に関する責任を持ちません。また、内容の正確性についての保証もありませんので、情報をご利用の際は、利用者の自己責任で確認をお願いします。 |
- 最近の更新 - |
|
3212920 (+0269)[+0348] Copyright© 2010-2024 INASOFT |