|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | |
iPad2を購入してからだいぶ経ちました。 次世代iPadも、発売してしまいました。 にも関わらず、iPad2に全然触れない日々が続いておりました。 悲しいことに、5万円もかけて、使われない機器を買ってしまう危機に見舞われておりました。 友人や会社の上司から、お勧めのアプリを教えてもらいながらも、全然その情報を役立てることができていない状態でした。 もしかするとiPad2は、「ねこねこラジオ」再生専用マシンになるんじゃ無いだろうか? ピンチです。 ですが4月に入り仕事も落ち着いてきて、ようやくiPad2を触れるようになってきました。 お勧めのアプリや、気になっていたアプリを入れたりとかして、ようやくiPad2をiPad2らしく使えるようになりました。 やはり、気軽に使える場所にタブレット端末があると、生活パターンが変化しますね。 今までパソコンでやっていたことも、ちょっとしたことであれば、iPad2を取り出して済ませてしまうようになりますし。 パソコンの役割がどんどん少なくなっていきますね。 今のところ、パソコンの役割―――パソコンで無ければできないことと言えば、パソコン向けのプログラミングと、同人ソフトのプレイくらいでしょうか。 逆に言うとそれいがいは、タブレット端末で代替することができます。 今後、パソコン向けプログラミング習慣が少なくなっていったり、同人ソフトがタブレット端末に移行し始めたら、パソコンの役割は無くなってしまうかもしれません。 あと5年くらいしたら、そんな時代が来そうな気がします。 目次の表示: ブログではないので、コメント機能とトラックバック機能は提供していません。ご質問・ご意見等はメール、フィードバックまたはTwitter等からお願いします。いただいたご質問・ご意見などは、この「管理人のひとこと」の記事に追加、あるいは新規の記事にする形で一部または全文をそのまま、あるいは加工させていただいた上で、ご紹介させていただく場合があります。 当サイトでは掲載内容による不具合等に関する責任を持ちません。また、内容の正確性についての保証もありませんので、情報をご利用の際は、利用者の自己責任で確認をお願いします。 |
- 最近の更新 - |
|
3349612 (+0432)[+0304] Copyright© 2010-2025 INASOFT |