|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | |
もう2月半ば。 あと1ヶ月半もすると新入社員の入ってきちゃう季節となるわけですが、どんな話題で後輩達と接することができるのか、常にジェネレーションギャップを意識しなければならないお年頃になっていることを悔しく感じる、32歳でございます。 最近分かったのは「後輩とのコミュニケーション手段としてAKBを活用するのも、1つの手段だな」というものです。 あ、もちろん、AKBに興味を持っている先輩とのコミュニケーション手段としても使えると思いますけどね。 僕くらいの年齢になると、若いアイドルの名前と顔を一致させることどころか、名前を覚えていくことすら困難になってくるお年頃かと思いますが、とりあえずネットでググってみて、1人でも良いから、お気に入りの顔をした子を選んでおき、名前を覚えておくと良いそうです。 そして「オシメンは誰ですか?」と聞かれたら、その名前を答えれば良いそうです。 ちなみに「オシメン」というのは「推しているメンバ-」の略だそうで、要はお気に入りの娘が誰なのか、ということを示すワードだそうです。 これで、後輩とコミュニケーションを取ることができたら儲けもの。 こんな感じで、新しい後輩と心を交流させることができたら、うれしいですね。 ちなみにAKBを運営する側にとっても「48人もいれば、誰か一人くらい、ヒットする娘がいるんじゃないの?」くらいな感じでやっているそうですので、上記のような考え方は、けっこう合っているのかもしれません。 目次の表示: ブログではないので、コメント機能とトラックバック機能は提供していません。ご質問・ご意見等はメール、フィードバックまたはTwitter等からお願いします。いただいたご質問・ご意見などは、この「管理人のひとこと」の記事に追加、あるいは新規の記事にする形で一部または全文をそのまま、あるいは加工させていただいた上で、ご紹介させていただく場合があります。 当サイトでは掲載内容による不具合等に関する責任を持ちません。また、内容の正確性についての保証もありませんので、情報をご利用の際は、利用者の自己責任で確認をお願いします。 |
- 最近の更新 - |
|
3317960 (+0327)[+0382] Copyright© 2010-2025 INASOFT |