INASOFT 管理人のひとこと


フリーソフトダウンロードサイト「INASOFT」の管理人 矢吹拓也 が日々の「ひとこと」を語るページです。
2021年1月1日より、旧ブログ(blog.inasoft.org)からお引越ししました。
・INASOFT Webサイト: https://www.inasoft.org/
・管理人のふたこと(長文記事/寄稿文): https://www.inasoft.org/talk/
2022年7月下旬より再び本業多忙化してきているため、更新頻度は落ちます。 [2022/7/24 19:32]

目次 | ←前へ / 2012-02-15 00:13 / 次へ→ / 最新へ⇒

■すっきり!! デフラグのデフラグ中アピール

2012年 2月15日(水) 0:13:18 [はてなダイアリーから転記]



RSSRSS配信中
https://www.inasoft.org/



INASOFTではフィードバックページを設け、常にソフトウェアの改善点の募集をしています。

目安箱みたいなモノ、というと、ちょっとカッコイイかもしれない。

https://www.yoshibaworks.com/ayacy/inasoft/ssl/ifa.php

先日、「すっきり!! デフラグ」に関して「あえて改善点を上げるなら…」ということで、「”デフラグ中に操作しないように”のアピールを、もっと目立つようにしたい」というものがありました。

なるほど。たしかに今は、普通に画面を見る分には大丈夫でも、遠くから観る分にはダメかもしれない。

この投稿者の場合、家人にいじられてしまうことの対策をしたいとのことでした。

そういえば思い出したのですが、高校生の頃、友人がデフラグをしっぱなしで家を空けていたら、親にパソコンのコンセントを引っこ抜かれたそうです。

抗議したところ、

使いっぱなしで放置するな!! 電気がもったいない

と言われたということで、パソコンというものへの根本的な理解が欠けていた、ということかもしれません。

発想が「オモチャを放置した子どもをしかる」感じですからね。

しかしこうなると、モニタに文字を出しておくこと自体、あまり有効ではないかもしれません。

モニタに張り紙をしておく、あるいは、コンセントに張り紙をしておくくらいでないとダメです。

そうなると「すっきり!! デフラグ」に必要なのは、警告メッセージを大きく・目立つようにすることではなく、「デフラグ中!いじるな!電源を抜くな!」ということをアピールするための張り紙を印刷することをサポートすることかもしれませんね。

ボタンが押されたら、ヘルプ中の特定のページを表示し、そこには大きく書かれた警告文字があり、印刷可能になっている、とか。

これ、けっこういいかもしれない。




Posted by aporia at 2012/02/19 13:57:27
「定期的に音声で知らせる機能」というのはどうでしょうか。例えば10分ごととか。

Posted by ayacy at 2012/02/19 20:33:09
音声かぁ。いいかもしれませんね。
作者は声に自信が無いので、声優さんを雇いたいところですね。
(お金がないので、声優の卵さんがいいかなぁ ^^;


目次 | ←前へ / 2012-02-15 00:13 / 次へ→ / 最新へ⇒


目次の表示:


ブログではないので、コメント機能とトラックバック機能は提供していません。ご質問・ご意見等はメールフィードバックまたはTwitter等からお願いします。いただいたご質問・ご意見などは、この「管理人のひとこと」の記事に追加、あるいは新規の記事にする形で一部または全文をそのまま、あるいは加工させていただいた上で、ご紹介させていただく場合があります。
当サイトでは掲載内容による不具合等に関する責任を持ちません。また、内容の正確性についての保証もありませんので、情報をご利用の際は、利用者の自己責任で確認をお願いします。本ページは公開から1年半後の任意のタイミングで削除される予定です。


- 最近の更新 -



3213120 (+0184)[+0285]

Copyright© 2010-2024 INASOFT