|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | |
今日は、Listview to CSVの更新を行っています。 更新内容としては、ショートファイル名(8.3形式の旧OS互換用の短いファイル名)を取得するためのAPIであるGetShortFileName() が失敗した場合の判定と処理を追加しています。具体的にはショートファイル名を持たないファイルシステムで、本ソフトの「ファイル一覧取得」を動かした場合、ショートファイル名の取得をしようとしても、それを無視するように動きます。 これは、将来的にWindowsが、ショートファイル名を持たないファイルシステムを扱うようになるという噂を聞いたためです。 http://blogs.msdn.com/b/b8_ja/archive/2012/01/20/windows-refs.aspx ショートファイル名の取得を行っている拙作ソフトは、Listview to CSVの他にも、いじくるつくーるとすっきり!! デフラグがありましたが、どちらもWin9xシリーズに限定した動きになっているか、GetShortFileName() 失敗時の動作が正しくプログラミングされていましたので、特にバージョンアップの必要はなさそうでした。 目次の表示: ブログではないので、コメント機能とトラックバック機能は提供していません。ご質問・ご意見等はメール、フィードバックまたはTwitter等からお願いします。いただいたご質問・ご意見などは、この「管理人のひとこと」の記事に追加、あるいは新規の記事にする形で一部または全文をそのまま、あるいは加工させていただいた上で、ご紹介させていただく場合があります。 当サイトでは掲載内容による不具合等に関する責任を持ちません。また、内容の正確性についての保証もありませんので、情報をご利用の際は、利用者の自己責任で確認をお願いします。 |
- 最近の更新 - |
|
3280121 (+0318)[+0552] Copyright© 2010-2025 INASOFT |