|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | |
すっきり!! デフラグ ver.4.77.18 を公開しています。 更新点は、更新履歴に大量の文字と共に書かれていますが、実際のところ、その内容は薄っぺらです。薄っぺらとは言っても、更新作業が薄っぺらかったわけでもないですけどね。 いずれの修正点についても、他のソフトで修正しているものを、すっきり!! デフラグにも適用したものとなります。 フィードバックについては、ノーマルモードとウィザードモードの双方に搭載する必要があったのですが、実際の搭載はノーマルモードの方だけとし、ウィザードモードの方は「ヘルプから飛んでください」という案内を書くにとどめました。 ところで、来年あたりになると、Windows 8について発表されるって話を聞きました。ここのところのWindowsの発表ペースからすれば、まぁそれくらいかな、と思います。 問題は、本ソフトもWindows 8に対応すべきか、という点ですね。 実際のところ、Windows 9xの頃と比べると、Windows付属のデフラグはスムーズに流れるように改良されているし、コンピュータのアイドル(空き)時間を利用してデフラグをするのが主流的な考え方になっているため、わざわざ本ソフトのような補助ツールを使う必要性は、かなり減ってきているかな、と思っています。 逆に、環境構成を変えてしまうことのリスクの方が高いような気がするわけで。 そう考えると、本ソフトの存在意義も、いよいよ疑われる時期にさしかかっているかな、と考えています。 本ソフトがWindows 8に対応するかどうかは、Windows 8の構成次第、ってことになりそうです。Windows 8がどんな形になるか、早く見定めたいところ。 ……とは言え、現在では MSDN Subscription を購入してまで早期入手ができるほど経済的な余裕があるわけでもないし、Windows 8が登場してから購入できるまでの間のラグも大きそう。色んな面から、難しくなってきました…。 目次の表示: ブログではないので、コメント機能とトラックバック機能は提供していません。ご質問・ご意見等はメール、フィードバックまたはTwitter等からお願いします。いただいたご質問・ご意見などは、この「管理人のひとこと」の記事に追加、あるいは新規の記事にする形で一部または全文をそのまま、あるいは加工させていただいた上で、ご紹介させていただく場合があります。 当サイトでは掲載内容による不具合等に関する責任を持ちません。また、内容の正確性についての保証もありませんので、情報をご利用の際は、利用者の自己責任で確認をお願いします。 |
- 最近の更新 - |
|
3273826 (+0376)[+0705] Copyright© 2010-2025 INASOFT |