INASOFT 管理人のひとことフリーソフトダウンロードサイト「INASOFT」の管理人 矢吹拓也 が日々の「ひとこと」を語るページです。 2021年1月1日より、旧ブログ(blog.inasoft.org)からお引越ししました。 ・INASOFT Webサイト: https://www.inasoft.org/ ・管理人のふたこと(長文記事/寄稿文): https://www.inasoft.org/talk/ 2022年7月下旬より再び本業多忙化してきているため、更新頻度は落ちます。 [2022/7/24 19:32] Tweet ■ソフトニック社への訪問記事を公開しました2011年 3月22日(火) 0:01:54 [はてなダイアリーから転記] |
RSS配信中 | |
先日の地震で公開時期を逃してしまい、いつ公開しようか悩んでいたのですが、このまま放置しておくのもどうかと思いましたので、思い切って公開することにしました。 https://www.inasoft.org/talk/h201103b.html 地震が発生する前くらいの頃は、オンラインソフトウェアの作者の間ではずいぶん話題になっておりました。しかも悪い意味で。 ただ、どうしてそういう悪い話題ばかりが蔓延するのかわからなかった(なにせ、やっているのは大企業ですし、基本的に悪意が先行するとも思えない)のですが、好都合にもソフトニック社の社長さんとコンタクトを取ることができ、「中の人の話」として事情をお伺いすることができましたので、そのときに聞いたお話を公開することとなりました。 (公開については、ソフトニック社の社長さんからも、事前に了解を得ています) ちなみに今回、インタビューをしに行くにあたって、解決したい謎が3つほどありました。 1つ目は、「ソフトニックダウンローダー」が作られた目的と、本来の使用方法です。 多くのブログを見れば「ソフトニックダウンローダー」というものがどういう動作をし、またどういう弊害があるのか、ということはよくわかります。 しかし、「ソフトニックダウンローダー」が本来どんな意図を持って作られたもので、どういう結果を目的としているのか、まったくわかりませんでした。 これは例えば、説明書の存在しないソフトウェアを指して、あーだこーだ言っているような状態に感じました。 ディスクをフォーマットするための format.com を指して、「あのプログラムは大切なデータを削除する危険プログラムだ」と批判しているような、そんな空虚さを感じました。なので、とりあえずこの気持ち悪い状態をなんとかしたかったんですね。 2つ目は、どうしてその「本来の使用方法と目的」が公表されずにいたのかです。 ブログを書いている人たちは、どうもそこにやましい目的が隠されているのではないか、という考え方をしているようだったのですが、本当にそうなのか、確かめてみる必要があると感じました。 なにせ、ソフトニックはツールバーにより収益を上げているはずで、それはつまりユーザーか開発者に何かサービスを提供していると考えているからで、それがどういう目的・結果のサービスなのか、確認してみたかったのです。 3つ目は、世間で多く言われている、無断転載や改変疑惑についてです。 これについては、インタビューしに行く前から、自分のソフトについては改変も無断転載もないことを確認しているのですが、ならばなぜ、改変や無断転載をされたという声を聞くことがあるのか、確かめてみる必要があると感じました。 これを見て、各開発者・各ユーザーがどう判断するかは、それぞれにお任せする、というのが僕のスタンスです。 (何かをおすすめしたり、ましてや強制したり、ということはありません) 判断の一助になれば幸いです。 Posted by eva at 2011/04/19 09:03:41 はじめまして、Evaです。フリーソフト公開している者です。 レポート参考になりました。たしか以前、ソフトニック社から登録 依頼メールがありましたが、速攻無視した口です。>< その時、即座に海外サイトのツールバーでのダウンロードのような ものかと思いました。 本家でリンク切れになった過去バージョンもキャッシュされて ダウンロードできるので助かったことも良くあるのですが、 やっぱりツールバーを通してっていうのは拒否反応があります。 リンクの周りは、広告だらけで目的のダウンロードリンクは どこにあるのかと、しばし探し回ることになりますが。 このようにならないこと願います。 Posted by ayacy at 2011/04/19 12:28:21 レスありがとうございます。あれだけ気合いを入れて書いた記事なのに、誰からもレスがなくて、実は自分だけにしか見えないんじゃないかとか疑ったりとかして。 いまのところ統計がとれるほど反応がないのでわからないですが、ダウンロード方式には「聞いてないよ!」的な反応を示す方が多いんじゃないかと思いますね。 ダウンロードリンクが広告に挟まれているってのも、見ますね。先日も、あるPDF作成ソフトを落とそうとして、そんなサイトを見かけました。 その状況で、どっちがよいか判断することは、意見収集不足な段階ですが、この情報提供で、多くの方の意見が集められたらな、と思います。 目次の表示: ブログではないので、コメント機能とトラックバック機能は提供していません。ご質問・ご意見等はメール、フィードバックまたはTwitter等からお願いします。いただいたご質問・ご意見などは、この「管理人のひとこと」の記事に追加、あるいは新規の記事にする形で一部または全文をそのまま、あるいは加工させていただいた上で、ご紹介させていただく場合があります。 当サイトでは掲載内容による不具合等に関する責任を持ちません。また、内容の正確性についての保証もありませんので、情報をご利用の際は、利用者の自己責任で確認をお願いします。 |
- 最近の更新 - |
|
3212440 (+0137)[+0214] Copyright© 2010-2024 INASOFT |