INASOFT 管理人のひとこと


フリーソフトダウンロードサイト「INASOFT」の管理人 矢吹拓也 が日々の「ひとこと」を語るページです。
2021年1月1日より、旧ブログ(blog.inasoft.org)からお引越ししました。
・INASOFT Webサイト: https://www.inasoft.org/
・管理人のふたこと(長文記事/寄稿文): https://www.inasoft.org/talk/
2022年7月下旬より再び本業多忙化してきているため、更新頻度は落ちます。 [2022/7/24 19:32]

目次 | ←前へ / 2011-03-03 00:03 / 次へ→ / 最新へ⇒

■デフラグネタに、ツッコミを

2011年 3月 3日(木) 0:03:11 [はてなダイアリーから転記]



RSSRSS配信中
https://www.inasoft.org/



友人からメールが来ておりました。

「ニュース眺めてたら、R25でデフラグがネタになってました。

 http://r25.yahoo.co.jp/fushigi/report/?id=20110202-00005206-r25&vos=nr25mn0000001

 良ければ一言ネタで使ってみてください。」

よくわかってるじゃんよ! さすが友人。すっきり!! デフラグのアイコンを描いただけのことはありますね。

とりあえず、最終結論を見てみれば、まぁその通りであり、異論の余地はないですね。

実は同じようなメールをユーザーさんから受け取ったことはあります。ただしシチュエーションは逆で、「毎日デフラグをやっています!」というものでした。

この場合、無駄なデフラグは摩擦と部品劣化を招くだけなので、あまり極端に多くやり過ぎるのはどうかな、という回答をしました。


……で、話は記事に戻りまして…突っかかるのは、結論に行く途中に書いてある、タイトルにもなっている一文『それでも「デフラグ」はしちゃいけないって本当?』ですね。

凄まじいタイトルですね。これって本当に、こう言っている人がいるってことでしょうか?

Windows付属ツールに『使っちゃいけないものがある』という意味ですからね。

玉手箱ってヤツでしょうか? おとひめ様が「開けちゃいけませんよ」と渡す、あの箱。開けちゃいけないものを渡すおとひめ様。新手のプレイです。

あるいはダチョウ倶楽部の上島竜兵か。「開けるなよ!絶対に開けるなよ!……………………開けろよ!」みたいな。

マイクロソフトが、おとひめ様や上島竜兵的な思考を持ってデフラグを標準ツールとして提供しているとは思えませんが……。どういう意図なんでしょうね。

だいぶ前ですが、雑誌の記事に「IEのキャッシュは閲覧速度を遅くするのでOFFにしよう」というのが載っていました。

普通、「キャッシュ」って速度を上げるためのモノだと思うんですけどね。この記事を書いている人は、そこらへんはどう思っているんでしょうか?

まぁ、「釣り」タイトルであることはたしかでしょう。こうして僕や友人は「釣られた」とも言えるわけですし。

あるいは、刺激的な記事を書きたいばかりに、感覚がマヒし始めて過激なことを書いてしまったか。

う~ん、色々想像できます。





目次 | ←前へ / 2011-03-03 00:03 / 次へ→ / 最新へ⇒


目次の表示:


ブログではないので、コメント機能とトラックバック機能は提供していません。ご質問・ご意見等はメールフィードバックまたはTwitter等からお願いします。いただいたご質問・ご意見などは、この「管理人のひとこと」の記事に追加、あるいは新規の記事にする形で一部または全文をそのまま、あるいは加工させていただいた上で、ご紹介させていただく場合があります。
当サイトでは掲載内容による不具合等に関する責任を持ちません。また、内容の正確性についての保証もありませんので、情報をご利用の際は、利用者の自己責任で確認をお願いします。本ページは公開から1年半後の任意のタイミングで削除される予定です。


- 最近の更新 -



3212258 (+0169)[+0218]

Copyright© 2010-2024 INASOFT