INASOFT 管理人のひとこと


フリーソフトダウンロードサイト「INASOFT」の管理人 矢吹拓也 が日々の「ひとこと」を語るページです。
2021年1月1日より、旧ブログ(blog.inasoft.org)からお引越ししました。
・INASOFT Webサイト: https://www.inasoft.org/
・管理人のふたこと(長文記事/寄稿文): https://www.inasoft.org/talk/
2022年7月下旬より再び本業多忙化してきているため、更新頻度は落ちます。 [2022/7/24 19:32]

目次 | ←前へ / 2025-02-13 00:00 / 次へ→ / 最新へ⇒

■相手のプライバシーを理由にして、情報発信を渋る光景にうさん臭さを感じるのは

2025年 2月13日(木) 0:00:00



RSSRSS配信中
https://www.inasoft.org/



だいぶ前の話になりますが、フジテレビがピンチな問題で、当時の社長が「被害者のプライバシーを第一に考えた」的なことを繰り返して、なかなか話が前に進まないという様子を見て、何かデジャブのようなものを感じるな…と思っていたのですが、2012年発生の連続誤検知による冤罪事件のとき、そちら側からも情報を発信してくれとお願いしたら「あなたのプライバシーが侵害されるからこちらからは発信できない」と断られた話があったのを思い出しました。(この1年半後、無事に情報公開してもらえましたが)

相手のプライバシーを理由にして、情報発信を渋る光景にうさん臭さを感じるのは、この時の経験があるからでしょうかね。

少しだけ懐かしい……いや、苦々しい思い出が蘇ってきました。



目次 | ←前へ / 2025-02-13 00:00 / 次へ→ / 最新へ⇒


目次の表示:


ブログではないので、コメント機能とトラックバック機能は提供していません。ご質問・ご意見等はメールフィードバックまたはTwitter等からお願いします。いただいたご質問・ご意見などは、この「管理人のひとこと」の記事に追加、あるいは新規の記事にする形で一部または全文をそのまま、あるいは加工させていただいた上で、ご紹介させていただく場合があります。
当サイトでは掲載内容による不具合等に関する責任を持ちません。また、内容の正確性についての保証もありませんので、情報をご利用の際は、利用者の自己責任で確認をお願いします。本ページは公開から1年半後の任意のタイミングで削除される予定です。


- 最近の更新 -



3248783 (+0355)[+1148]

Copyright© 2010-2025 INASOFT