INASOFT 管理人のひとこと


フリーソフトダウンロードサイト「INASOFT」の管理人 矢吹拓也 が日々の「ひとこと」を語るページです。
2021年1月1日より、旧ブログ(blog.inasoft.org)からお引越ししました。
・INASOFT Webサイト: https://www.inasoft.org/
・管理人のふたこと(長文記事/寄稿文): https://www.inasoft.org/talk/
2022年7月下旬より再び本業多忙化してきているため、更新頻度は落ちます。 [2022/7/24 19:32]

目次 | ←前へ / 2022-06-23 00:00 / 次へ→ / 最新へ⇒

■そういえば、昔は当たり前に買っていたサウンドカード(ボード)って、どこへ行ったんだろう?

2022年 6月23日(木) 0:00:00



RSSRSS配信中
https://www.inasoft.org/



1999年頃、初めて、DOS/V機の自作にチャレンジしました。

その際、前年に買っていたコンピュータ雑誌に付けられていた広告を思い出して、パソコンを組むにはサウンドカード(サウンドボード)を買うのが当然だよなぁ、と思ったりしていました。

かつてのサウンドブラスターLive!の広告

たぶん、こういう広告を観ていたので、当時はサウンドブラスターを買っていた気がします。

そういえばいつの頃からか、サウンドカードはマザーボードに内蔵されるのが当たり前になり、別途買うことはなくなってきました。そのうち自作機を作らずにメーカー製PCを買うようになってからも、サウンドカードが付けられている様子はありません。

サウンドカードって、どこへ行ったんだろう?

どうやら、

  • Intelが効率重視のサウンド規格を作成した。
  • PCの性能が上がり、サウンドのために別デバイスを使わずとも、そこそこの品質のサウンドを鳴らすことができるようになった。
  • 音質重視の人は、今でもサウンドカードを使っている。

ということらしいですね。まぁ、確かに音が良いほうが良いんでしょうけど、マザーボード内蔵のサウンドもそんなに悪いわけではないし、それで妥協……というか、十分だと思う人が増えたんでしょうね。



目次 | ←前へ / 2022-06-23 00:00 / 次へ→ / 最新へ⇒


目次の表示:


ブログではないので、コメント機能とトラックバック機能は提供していません。ご質問・ご意見等はメールフィードバックまたはTwitter等からお願いします。いただいたご質問・ご意見などは、この「管理人のひとこと」の記事に追加、あるいは新規の記事にする形で一部または全文をそのまま、あるいは加工させていただいた上で、ご紹介させていただく場合があります。
当サイトでは掲載内容による不具合等に関する責任を持ちません。また、内容の正確性についての保証もありませんので、情報をご利用の際は、利用者の自己責任で確認をお願いします。本ページは公開から1年半後の任意のタイミングで削除される予定です。


- 最近の更新 -



3212084 (+0213)[+0236]

Copyright© 2010-2024 INASOFT