|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | |
「一度も検尿目的で使っていない検尿コップでビールが飲めるか?」とか、「未使用のおしりふきで口が拭けるか」とかの問題に通ずる日本人の「穢れ」概念に、もう一つ追加で。 先日、日常的に使用しているブリーフが破けてしまったので、Amazonで新しいブリーフを購入しまして。 ブリーフは、チャック付きの袋に入って、送られてきました。 ![]() これは、ブリーフが入ってたケースなので「ブリーフケース」と呼んでしまって差し支えないと思うのですが、この、未使用のブリーフが入っていたケースを、別の目的に転用することは、日本人の「穢れ」概念的にどうか?という問い。 いや、科学的には、未使用のブリーフが入ってたケースすなわち「ブリーフケース」を、どんな目的に転用しようが、何ら問題はないでしょう。 なので、日本人の「穢れ」概念的に未使用とはいえブリーフが入ってたケースすなわち「ブリーフケース」を、例えば、学用品とか、仕事道具とか、食べ物を入れるためにつかうのは、どんなもんか?ということ。 …どうなんでしょうね。 目次の表示: ブログではないので、コメント機能とトラックバック機能は提供していません。ご質問・ご意見等はメール、フィードバックまたはTwitter等からお願いします。いただいたご質問・ご意見などは、この「管理人のひとこと」の記事に追加、あるいは新規の記事にする形で一部または全文をそのまま、あるいは加工させていただいた上で、ご紹介させていただく場合があります。 当サイトでは掲載内容による不具合等に関する責任を持ちません。また、内容の正確性についての保証もありませんので、情報をご利用の際は、利用者の自己責任で確認をお願いします。 |
- 最近の更新 - |
|
3278779 (+0033)[+0255] Copyright© 2010-2025 INASOFT |