|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | |
11月7日の当ブログでも書きましたけど、京浜東北線の車内でカバンを持ち去られそうになったことがありました。 途中駅に着いた途端に、隣に座っていた20代前半くらいの男性が、平然と、持ち手の部分を掴んで、持っていこうとされまして。 たぶん、僕が寝ていると勘違いしたんでしょう。肩掛け紐が首の後ろに回っていたのも気づかなかったんでしょう。オマヌケなドロボーさんです。 まぁ、アルコールは入っていたので、外から見たらデロンデロンに酔って寝ているように見えたのかも知れません。 が、意識はハッキリしており、目が合ったので、「オイ!」と声をかけたところ、そのまま華麗な動作で開いているドアから出て行きました。 盗むにしても逃げるにしても、ドアが開いている方が都合が良いから、途中駅に着いたところで盗もうとするんでしょうかね。 幸いにも未遂に終わりましたが、僕が本当にグッスリ寝ていて、肩掛け紐を首の後ろに回すのを忘れていたら、そのまま盗まれていたのかも知れません。 これから忘年会シーズン。アルコールが入って、電車の中を朦朧と過ごす日も多くなるかと思います。 となると、カバンの置き引きを狙うドロボーも増えてくるはず。より一層、気を引き締めて行かなければなりません。 電車の中で寝ることに抗うのは大変かもしれませんので、肩掛け紐で確実に体に固定できるようにしておくことは必須です。 目次の表示: ブログではないので、コメント機能とトラックバック機能は提供していません。ご質問・ご意見等はメール、フィードバックまたはTwitter等からお願いします。いただいたご質問・ご意見などは、この「管理人のひとこと」の記事に追加、あるいは新規の記事にする形で一部または全文をそのまま、あるいは加工させていただいた上で、ご紹介させていただく場合があります。 当サイトでは掲載内容による不具合等に関する責任を持ちません。また、内容の正確性についての保証もありませんので、情報をご利用の際は、利用者の自己責任で確認をお願いします。 |
- 最近の更新 - |
|
3278852 (+0106)[+0255] Copyright© 2010-2025 INASOFT |