INASOFT 管理人のひとこと


フリーソフトダウンロードサイト「INASOFT」の管理人 矢吹拓也 が日々の「ひとこと」を語るページです。
2021年1月1日より、旧ブログ(blog.inasoft.org)からお引越ししました。
・INASOFT Webサイト: https://www.inasoft.org/
・管理人のふたこと(長文記事/寄稿文): https://www.inasoft.org/talk/
2022年7月下旬より再び本業多忙化してきているため、更新頻度は落ちます。 [2022/7/24 19:32]

目次 | ←前へ / 2017-09-01 00:49 / 次へ→ / 最新へ⇒

■自作のホームカメラ(Raspberry Pi)にマイクを付けて音声認識をさせたくて

2017年 9月 1日(金) 0:49:35 [さくらのブログから転記]



RSSRSS配信中
https://www.inasoft.org/



子ども(2歳と4歳)が寝室で目覚めたとき、すぐに迎えに行かないと泣き出してしまうという問題があります。

親が先に起床して朝の準備をし、子どもが後から起きてくる場合、上記問題が生じるため、迎えに行くまでのラグをなるべく少なくするため、寝室にホームカメラを設置しています。

最近までは市販のホームカメラを使用していましたが、映像をインターネットに飛ばしてしまうため、いざという時にセキュリティ的にアレな感じがするという問題がありました。

(映像をインターネットで飛ばして大陸の方のサーバに送信し、それをiPhoneアプリから視聴するタイプ)

また、そのホームカメラが起動するのに10分くらいかかってしまうようになり、使い物にならなくなってしまいまして。

Raspberry Pi 3 model Bと、赤外線カメラモジュールと、赤外線LED投光器を用いて、自作のホームカメラを作成しました。

とりあえず、買った物を並べておきます。


ApacheとPHP5を入れ、こちらのサイトを参考にし、mjpg-streamerを用いたホームカメラを作成しました。

細かい手順などは、いずれ、当ブログで紹介しようかなと思います。

さて、ここからが本題。

このホームカメラにUSBマイクを付けて、子どもに「おはよー」と叫ばせたら音声認識をして、LINE Notifyを飛ばすようにしようかと思い経ちました。ついでに、「おはよー」を認識したら、スピーカーから「これから迎えに行くよ」とでもしゃべらせたりとかして。

さっそく、ビックカメラに行って、USBマイクを調達してきました。

IMG_3675.JPG

マイクはサンワサプライMM-MCU01BK。

スピーカーは、とりあえず、そこら辺に転がっていたやつを使います。

で、早速接続。

スピーカーから強烈な異音!

Raspberry Piの3.5mmジャックのアナログ音声は使い物にならないらしい。小さい異音ならともかく、けっこう大きい異音です。少なくとも寝室で我慢できるレベルではない。というわけで、とりあえずスピーカーは後回し。あとでUSBスピーカーでも買って来ます。

次に、マイクを接続。

あれ?認識しない。Raspberry Piについての情報を扱っているサイトでは、機器の認識順をコントロールしなければならないようなことを書いていますが、認識順以前の問題として、認識してくれない。

おかしいな?と思い、メインPCに繋いでみるが、やっぱり認識しない。

サウンド関連の設定には何も出てこないし、デバイスマネージャにも何も出てこない。

初期不良品だったのかな?と。

明日になったら、ビックカメラの修理コーナーにでも持っていこうか…と思っていたのですが、急に映画を観たくなってしまったために、ビックカメラの修理コーナーには寄れず。

また後日持っていこう・・・と思いつつも、もう一回繋いでみたら、もしかしたら動くかな?と思って、メインPCに繋いでみたら、今度は認識しました。昨日の試行錯誤はなんだったんだ・・・。

mic_ninshiki.png

Raspberry Piからも無事に認識。うーむ・・・。

mic_ninshiki2.png

そういえば、USB端子は静電気が帯電することがあり、その帯電状態から解放されないと・・・抜き差しをスゴイ勢いで繰り返すとか、時間が経たないと使えないとかいうことがあるんだとか。

ビックカメラの修理コーナーに殴り込まなくてよかった・・・。

急に映画を観たくなってしまって良かった。

まぁ、今日はもう遅くなってしまったのでこれで寝ますが、また明日にでも、音声認識の方をチャレンジしてみたいと思います。

「raspberry pi 音声認識」でGoogle検索すると、色々とヒットするようなので。



【9/3追記】

USBマイク、また認識しなくなりました。

Raspberry PiがUSBマイクを認識しなくなって、lsusbコマンドを実行しても一覧にマイクが表示されなくなりました。

おかしいなと思い、メインPCに繋いでみたところ、USBの接続音と切断音が頻繁に繰り返され、画面には警告ポップアップが。

mic_muninshiki.png

画面の指示通り接続し直してもダメ。

デバイスマネージャ上では、こんな感じのメッセージが出ていました。

mic_muninshiki2.png

初期不良だったかな。

やっぱり、修理コーナーへ持ち込まないとダメかなぁ。



目次 | ←前へ / 2017-09-01 00:49 / 次へ→ / 最新へ⇒


目次の表示:


ブログではないので、コメント機能とトラックバック機能は提供していません。ご質問・ご意見等はメールフィードバックまたはTwitter等からお願いします。いただいたご質問・ご意見などは、この「管理人のひとこと」の記事に追加、あるいは新規の記事にする形で一部または全文をそのまま、あるいは加工させていただいた上で、ご紹介させていただく場合があります。
当サイトでは掲載内容による不具合等に関する責任を持ちません。また、内容の正確性についての保証もありませんので、情報をご利用の際は、利用者の自己責任で確認をお願いします。本ページは公開から1年半後の任意のタイミングで削除される予定です。


- 最近の更新 -



3129461 (+0393)[+0447]

Copyright© 2010-2024 INASOFT