|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | |
先日の「FirefoxとNumLockLockの間に不具合があると言われたけど不具合という言葉だけでは何が起きているか分からない」と言っていた件、追加情報を頂きまして、どうやらFirefox 54とMS-IMEの間の不具合ということのようでした。 具体的には、次のような状態で状況が発生します。 (いくつかは余分な条件かもしれませんが、とりあえず発生した条件と結果を列挙)
ちなみにFirefoxがversion 53だったり、IMEとしてATOKを使っている場合は、上記の状況は発生しないようです。 NumLockLockではIMEの状態取得や制御にImmGetDefaultIMEWndやWM_IME_CONTROLを用いていますので、上記の環境ではIME状態を取得したり制御したりできない不具合が発生します。 Firefox 54ではIME関連の仕様変更が入ったとの情報もあり、それに関連して発生したFirefox側の不具合ということかもしれません。今後の状況を注視したいと思います。 【追記 2017/11/2】Firefox ver.56では、この問題が発生しなくなっていることを確認しました。Firefox側で不具合修正が行われたのかも知れません。 目次の表示: ブログではないので、コメント機能とトラックバック機能は提供していません。ご質問・ご意見等はメール、フィードバックまたはTwitter等からお願いします。いただいたご質問・ご意見などは、この「管理人のひとこと」の記事に追加、あるいは新規の記事にする形で一部または全文をそのまま、あるいは加工させていただいた上で、ご紹介させていただく場合があります。 当サイトでは掲載内容による不具合等に関する責任を持ちません。また、内容の正確性についての保証もありませんので、情報をご利用の際は、利用者の自己責任で確認をお願いします。 |
- 最近の更新 - |
|
3278689 (+0198)[+0387] Copyright© 2010-2025 INASOFT |