|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | |
最近、Windows 10 (Anniversary Update)にリモートデスクトップ接続して、スタートメニュー内の電源マークを押すと、「再起動」や「シャットダウン」の選択肢も並ぶようになりました。 少し前までは、リモートデスクトップ接続中は、せいぜい「切断」することくらいしかできなかったはず。 なので「いじくるLite」では、Windowsをシャットダウンさせる機能と、シャットダウンさせる機能を簡単に呼び出すためのショートカットを作成する機能があります。 おそらく、リモートデスクトップ接続中でもシャットダウンしたいという、ユーザーからの強い要望があったのでしょう。ユーザーの声が届いて、OSがどんどん改良されていっていることは、素直に喜ぶべきことではあります。 ただ、「いじくるLite」の機能の一つの意味が失われてしまったのは、ちょっと悲しいところではありますね。 目次の表示: ブログではないので、コメント機能とトラックバック機能は提供していません。ご質問・ご意見等はメール、フィードバックまたはTwitter等からお願いします。いただいたご質問・ご意見などは、この「管理人のひとこと」の記事に追加、あるいは新規の記事にする形で一部または全文をそのまま、あるいは加工させていただいた上で、ご紹介させていただく場合があります。 当サイトでは掲載内容による不具合等に関する責任を持ちません。また、内容の正確性についての保証もありませんので、情報をご利用の際は、利用者の自己責任で確認をお願いします。 |
- 最近の更新 - |
|
3277872 (+0301)[+0659] Copyright© 2010-2025 INASOFT |