|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | |
現在、多忙中な状態ではありますが、まともに動ける状態に戻ってきたら、公開中のソフトのいくつかを「Windows 10のタブレットモードに対応」させたいと考えています。 タブレットモードでは、基本的のソフトウェアは最大化状態で実行され、タスクバーボタンや通知領域が表示されなくなるわけですが、当サイトで公開しているソフトのいくつかは最大化状態にならない設定ダイアログのみしか持っていなかったり、通知領域に表示されるアイコンに操作を依存させていたりしています。 そこで、Windows 10がタブレットモードで動作していたら、設定ダイアログを最大化状態に対応させたり、大きめの文字で表示させたりしたいです。 また、右クリックメニューは間隔を広げて、誤タップが発生しづらい状況にしてみたいですね。 それから、通知領域のアイコン以外からも操作できるような何らかの方法(「コピペテキスト修飾除去」で、アイコンボタンを画面上にフローティングさせている小型ダイアログを他のソフトにも適用する等)も作ってみたいです。 目次の表示: ブログではないので、コメント機能とトラックバック機能は提供していません。ご質問・ご意見等はメール、フィードバックまたはTwitter等からお願いします。いただいたご質問・ご意見などは、この「管理人のひとこと」の記事に追加、あるいは新規の記事にする形で一部または全文をそのまま、あるいは加工させていただいた上で、ご紹介させていただく場合があります。 当サイトでは掲載内容による不具合等に関する責任を持ちません。また、内容の正確性についての保証もありませんので、情報をご利用の際は、利用者の自己責任で確認をお願いします。 |
- 最近の更新 - |
|
3279960 (+0157)[+0552] Copyright© 2010-2025 INASOFT |