|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | |
水谷豊さんらが出演している「相棒」で、印象に残っているシーン(というかCM)がありまして。 水谷豊さん演じる杉下右京が「官房長!」って叫んでいるシーン。 岸部一徳さんが演じる小野田官房長が、(たぶん)殉職するシーンかなんかだと思うんですけど、なんだかこう、そこだけを切り取ると、おかしな感じがしてくるんですよね。 会社の上の人を「役職名で呼ぶ」という文化に、僕自身があまり慣れていないってのもあるかもしれません。 本業の方で勤めている会社では、役職名で呼ぶ文化がないもので。 でもまぁ、両津勘吉が大原巡査部長のことを「部長」って呼ぶこともあるし、世間一般ではよくあることなんでしょうかね。 ああいう風に役職名で叫びかけたときに、格好良い響きのする役職名って、ちょっと長めじゃ無いといけないですね。 「課長!」「部長!」だと、ちょっと味気なさ過ぎる。 「係長!」だと、字余りかつ字足らずって感じがする。 「担当部長!」 「事業部長!」 あたりの長さがちょうど良いかもしれない。 どうでもいいことですけどね。 目次の表示: ブログではないので、コメント機能とトラックバック機能は提供していません。ご質問・ご意見等はメール、フィードバックまたはTwitter等からお願いします。いただいたご質問・ご意見などは、この「管理人のひとこと」の記事に追加、あるいは新規の記事にする形で一部または全文をそのまま、あるいは加工させていただいた上で、ご紹介させていただく場合があります。 当サイトでは掲載内容による不具合等に関する責任を持ちません。また、内容の正確性についての保証もありませんので、情報をご利用の際は、利用者の自己責任で確認をお願いします。 |
- 最近の更新 - |
|
3278956 (+0210)[+0255] Copyright© 2010-2025 INASOFT |