|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | |
去年の今頃って、何をやっていたのかなぁと、一年前のブログを覗いていました。 去年の今頃というと、トレンドマイクロのウイルスバスターの件を受けて、活動が致命的に止まっていたころ。 多分、フリーソフトとは全然違う分野のことをやっていたんだろうなぁと思ったら、まあ、大体そうでしたね。 ■2013/8/23 これが正真正銘のクリップボード 現実世界における(PC上のものではない)クリップボードがどんなものかを、初めて知った時でした。 33年生きてきて、っていうか、使ったこともあって、このとき始めて知ったんですね。 リンク先の記事にも書いてあるとおり、クリップボードのアイコンは、まさにそのクリップボードの形をしていたのに気づいたのもこのとき。 情報をカットあるいはコピーして、一時的に貼り付けておくということで、このクリップボードという名前が使われたんでしょうね。 目次の表示: ブログではないので、コメント機能とトラックバック機能は提供していません。ご質問・ご意見等はメール、フィードバックまたはTwitter等からお願いします。いただいたご質問・ご意見などは、この「管理人のひとこと」の記事に追加、あるいは新規の記事にする形で一部または全文をそのまま、あるいは加工させていただいた上で、ご紹介させていただく場合があります。 当サイトでは掲載内容による不具合等に関する責任を持ちません。また、内容の正確性についての保証もありませんので、情報をご利用の際は、利用者の自己責任で確認をお願いします。 |
- 最近の更新 - |
|
3285996 (+0100)[+0399] Copyright© 2010-2025 INASOFT |