INASOFT 管理人のひとこと


フリーソフトダウンロードサイト「INASOFT」の管理人 矢吹拓也 が日々の「ひとこと」を語るページです。
2021年1月1日より、旧ブログ(blog.inasoft.org)からお引越ししました。
・INASOFT Webサイト: https://www.inasoft.org/
・管理人のふたこと(長文記事/寄稿文): https://www.inasoft.org/talk/
2022年7月下旬より再び本業多忙化してきているため、更新頻度は落ちます。 [2022/7/24 19:32]

目次 | ←前へ / 2014-06-03 00:00 / 次へ→ / 最新へ⇒

■バイトってどうやって探していたっけ

2014年 6月 3日(火) 0:00:00 [さくらのブログから転記]



RSSRSS配信中
https://www.inasoft.org/



テレビCMで、「スマホが無い時代のバイトはどうやって探していたっけ?」みたいなのがあって、自分の時はどう探していたか、考えました。

たしか、自分のとき(1999年)は、新聞の折り込みチラシの中に入っていた求人情報を使ったような気がします。

あの当時って、インターネットはどの程度活用されていたっけか…?
docomoのi-modeのCMで、携帯電話から銀行振込をする広末涼子がいたのは、あれくらいの時期でしたっけ?もうちょっと後でしたっけ。

大学で使う教科書を探すのも、ネットで探すよりは大学近くの古本屋で探す方が選択肢に挙がる時代ですからね。
そういや、大学で使う教科書って、その講義を担当する講師が執筆した本だったりすることが多いので、古本屋で購入されてしまうと、印税の入らない講師としてはおいしくないんでしょうね。

今みたいにネットで簡単に購入できて、それで新品がヒットする可能性が高いとなれば、講師としても印税が入ってうれしいんでしょうかね。

話は戻りましてバイトの話。
今ではバイトの面接に行く前に、自己紹介をYouTubeに上げさせて、それを一次審査とする職場もあるとか聞きますし、だいぶ時代は進化した感じがしますね。

自分だったら恥ずかしくてそんなことできないなぁ。しかしそれくらいの度胸と技術力がなければ、バイトに雇う最低限のラインすら満たせないと判断される、そんな就職難な時代なのかもしれません。





目次 | ←前へ / 2014-06-03 00:00 / 次へ→ / 最新へ⇒


目次の表示:


ブログではないので、コメント機能とトラックバック機能は提供していません。ご質問・ご意見等はメールフィードバックまたはTwitter等からお願いします。いただいたご質問・ご意見などは、この「管理人のひとこと」の記事に追加、あるいは新規の記事にする形で一部または全文をそのまま、あるいは加工させていただいた上で、ご紹介させていただく場合があります。
当サイトでは掲載内容による不具合等に関する責任を持ちません。また、内容の正確性についての保証もありませんので、情報をご利用の際は、利用者の自己責任で確認をお願いします。本ページは公開から1年半後の任意のタイミングで削除される予定です。


- 最近の更新 -



3127523 (+0775)[+1103]

Copyright© 2010-2024 INASOFT