|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | |
だいぶ前に購入したiPad2。 PC使用の機会を減らし、自分をパラダイムシフトに導いた機器なのですが、iPhone5sの購入と共に、その活躍の機会も減ってきました。 家の外へ持ち出す機会は、ほとんどなくなりました。 とはいえ、自宅でのネット注文や、多人数で同時にWeb閲覧したい場合、大きい画面で操作したい場合等では、まだまだ活躍の機会は多い。 というわけで、自宅内で使うことを前提に、周辺事情を見直してみることにしました。 まず、自宅の外へ持ち出すことがあまりないということで、軽さについては重要視しなくてよくなりましたので、むしろ自宅内で落として壊すかもしれないことを考慮して、カバーを付けようかなと思いました。 ところが現在って、もう「iPad2用のカバー」って、ほとんど売っていないんですね。 お店を何店舗か巡り、ようやく手に入れました。 ![]() 店員さんからは「対応機種は大丈夫ですか?」と2回ほど確認されましたが、はい、確かにiPad2でございます。 ついでなので、画面に貼り付けるフィルムも貼り替えようかと思いました。 ![]() 今までのフィルムは、iPad2の購入当初から貼っているものですが、指紋とかキズとかが尋常じゃなく付いていまして。指紋というか、皮脂ですかね。拭き取っても、もう限界。 ちなみに、上記で購入したカバーにもフィルムが付属していたのですが、チープすぎて気泡は入りまくりで使い物にならなかったという事情もあり、別途購入したというわけで。 こちらも「iPad2対応」を謳っている製品はほとんど見つからず、見つかったのは柱の陰という最悪の場所。 レジでも「対応機器は大丈夫ですか?」と確認されましたが、間違いなくiPad2でございます、はい。 ざっくりと、合計5000円程度の出費。 カバーを付けると、若干、というか、明らかに重みが増しますが、頑丈になった感覚はありますね。 画面に貼ったフィルムも、指触りが明らかに変わりまして、スムーズに動くようになりました。今まではガラスとの摩擦みたいなへんな感覚があったのですが、それもなくなりまして。 新たなiPad2ライフが始まりそうです。 目次の表示: ブログではないので、コメント機能とトラックバック機能は提供していません。ご質問・ご意見等はメール、フィードバックまたはTwitter等からお願いします。いただいたご質問・ご意見などは、この「管理人のひとこと」の記事に追加、あるいは新規の記事にする形で一部または全文をそのまま、あるいは加工させていただいた上で、ご紹介させていただく場合があります。 当サイトでは掲載内容による不具合等に関する責任を持ちません。また、内容の正確性についての保証もありませんので、情報をご利用の際は、利用者の自己責任で確認をお願いします。 |
- 最近の更新 - |
|
3287399 (+0008)[+0306] Copyright© 2010-2025 INASOFT |