|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | |
携帯電話で動画ファイルを撮影し、それを簡単に他人と共有する仕組みを作りたいと思いました。 メールで送る場合、2MB以下のサイズに収めなければなりません。そのためには、 ・撮影時間を短くするか ・画質を落とすか くらいしか方法はありません。 他にもう一つ、携帯電話からSDカードを抜き出し、PCに差し込んで動画ファイルを直接取り出すという手もあるのですが、ちょっと面倒。 というわけで、携帯電話からファイルをアップロードし、他者とURLで共有できるサービスを自作してみることにしました。 ■アップロードするフォーム <form action="upload.php" method="post" enctype="multipart/form-data"> ファイル:<br /> <input type="file" name="upfile" size="30" /><br /> <br /> <input type="submit" value="アップロード" /> </form> ■アップロードされたファイルを受け取るPHPプログラム(これを、upload.php内に含ませる。また、upfileが、inputタグのnameで指定した名称) <?php if (is_uploaded_file($_FILES["upfile"]["tmp_name"])) { if (move_uploaded_file($_FILES["upfile"]["tmp_name"], "files/" . $_FILES["upfile"]["name"])) { chmod("files/" . $_FILES["upfile"]["name"], 0644); echo $_FILES["upfile"]["name"] . "をアップロードしました。"; } else { echo "ファイルをアップロードできません。"; } } else { echo "ファイルが選択されていません。"; } echo "<br><br><a href='menu.php'>メニューへ戻る</a><br><br>"; ?> こんな感じで作成し、いざ、携帯電話から表示してみる。 お、うまくファイル選択画面も出てくる! そして、2MB越えのファイルをアップロード! …と思ったら、2MB越えのファイルがことごとくグレイアウトされていました。 どうやら、そもそもメールで送れないサイズのファイルは、アップロードすることも許されていないようでした。 残念…! 目次の表示: ブログではないので、コメント機能とトラックバック機能は提供していません。ご質問・ご意見等はメール、フィードバックまたはTwitter等からお願いします。いただいたご質問・ご意見などは、この「管理人のひとこと」の記事に追加、あるいは新規の記事にする形で一部または全文をそのまま、あるいは加工させていただいた上で、ご紹介させていただく場合があります。 当サイトでは掲載内容による不具合等に関する責任を持ちません。また、内容の正確性についての保証もありませんので、情報をご利用の際は、利用者の自己責任で確認をお願いします。 |
- 最近の更新 - |
|
3278971 (+0225)[+0255] Copyright© 2010-2025 INASOFT |