INASOFT 管理人のひとこと


フリーソフトダウンロードサイト「INASOFT」の管理人 矢吹拓也 が日々の「ひとこと」を語るページです。
2021年1月1日より、旧ブログ(blog.inasoft.org)からお引越ししました。
・INASOFT Webサイト: https://www.inasoft.org/
・管理人のふたこと(長文記事/寄稿文): https://www.inasoft.org/talk/
2022年7月下旬より再び本業多忙化してきているため、更新頻度は落ちます。 [2022/7/24 19:32]

目次 | ←前へ / 2013-02-27 00:01 / 次へ→ / 最新へ⇒

■勝手略語の話

2013年 2月27日(水) 0:01:00 [さくらのブログから転記]



RSSRSS配信中
https://www.inasoft.org/



「HP」と言ったら、何の略語だと思いますか。

僕は小学生の頃から、HPと言えば、そりゃもう「ヒットポイント」(ドラクエ等のRPGの戦闘システムにおける耐久力・体力などを示す値)だと思っているんですけどね。
インターネットが流行始めた1995年頃から、「ホームページ」の略として使われ始めるようになったようです。

「ヤフーのホームページ」「ヤフーのHP」

みたいな使い方で。
ただ、インターネット発祥の地のアメリカでは、一般的には「Home Page」と言えば、「ブラウザを開いたときに一番最初に表示されるページ」という意味を持つのだそうで、「ホームページ」がWebサイト一般のことを指すのは、もはや和製英語なんだとか。

というか、IT業界では、HPといえば「ヒューレットパッカードの略」というのが定説だったりしますので、「ヤフーのHP」なんて言った日には「それはWebサイトだろ!/Webページだろ!」と、即座に馬鹿にされたものでした。

それに対して、最近では、Windows 7に「Home Premium」というエディションができてしまったため、これを「HP」と略してしまう人がいるそうで。
これだけ「HP」という略語に対応する言葉が飛び交っているとなると、この言葉を使うのは非常に危険なところ。

略語としてHPを使うのは、ちょっと、控えた方が良いかもしれません。




目次 | ←前へ / 2013-02-27 00:01 / 次へ→ / 最新へ⇒


目次の表示:


ブログではないので、コメント機能とトラックバック機能は提供していません。ご質問・ご意見等はメールフィードバックまたはTwitter等からお願いします。いただいたご質問・ご意見などは、この「管理人のひとこと」の記事に追加、あるいは新規の記事にする形で一部または全文をそのまま、あるいは加工させていただいた上で、ご紹介させていただく場合があります。
当サイトでは掲載内容による不具合等に関する責任を持ちません。また、内容の正確性についての保証もありませんので、情報をご利用の際は、利用者の自己責任で確認をお願いします。本ページは公開から1年半後の任意のタイミングで削除される予定です。


- 最近の更新 -



3114683 (+0290)[+0733]

Copyright© 2010-2023 INASOFT