INASOFT 管理人のひとこと


フリーソフトダウンロードサイト「INASOFT」の管理人 矢吹拓也 が日々の「ひとこと」を語るページです。
2021年1月1日より、旧ブログ(blog.inasoft.org)からお引越ししました。
・INASOFT Webサイト: https://www.inasoft.org/
・管理人のふたこと(長文記事/寄稿文): https://www.inasoft.org/talk/
2022年7月下旬より再び本業多忙化してきているため、更新頻度は落ちます。 [2022/7/24 19:32]

目次 | ←前へ / 2012-09-27 00:06 / 次へ→ / 最新へ⇒

■ジョークソフトってだけでファイル消される

2012年 9月27日(木) 0:06:06 [はてなダイアリーから転記]



RSSRSS配信中
https://www.inasoft.org/



昨日は悲しい思いをしました。

https://www.inasoft.org/talk/h201205c.html#42

ウイルスバスター誤検知対応の一環で、今年8月に無害認定を受けていたはずの、ジョークソフト「疑似シリーズ」のうちの2つが、ウイルスバスターのリアルタイム検索機能により「スパイウェア」と認定され、いきなり強制削除されてしまう事件が発生しました。

今回はリアルタイム検索側の発生問題であり、またそもそも本ソフトがジョークソフトを名乗るソフトであることから、以前に発生した「いじくるつくーる」や「すっきり!! デフラグ」に対するWebブロックタイプの誤検知とは別種の問題であると認識しています。が、どうもこう、Webのブロックは止んでも、リアルタイム検索の方で止まっていない、みたいな、妙なたらい回しなやられっぷり感は、どうしても、なんというか、人を疲弊させてくれますね。

特に、ユーザーへの確認も無しに、いきなり削除というのはいかがなものでしょう。

ジョークソフトだということについては、ダウンロードした人が一番わかっているでしょうに。

とりあえず現在、トレンドマイクロ社の担当の方に確認をお願いしてもらっています。




Posted by ANAさん at 2012/09/27 02:50:48
・・・ったく!!という感じですかねぇ。。。
そもそも某トレ★ドマイ★★社は、数年前のウイルス定義更新ファイルの誤配信でPC起動不能のワヤクチャ状態で大騒ぎさせ、J★★日本さまさまのような超大口大企業には平身低頭、脱兎のごとく(笑)入念に対応したがそれでも数日かかり、個人ユーザーには「ごめんちゃい!」程度の対応で、大混乱に陥れた時点から、現在に至るまで、一応メジャーアンチウイルスの端くれでは最多のトラブル。信用できまへん。ミスやトラブルは各社つきものだが、どうも「口先だけの、そのばしのぎ」が多すぎますねぇ、・・・ったく!!

Posted by ayacy at 2012/09/30 00:24:27
先日メールで返信をもらいましたが、どうも、トレンドマイクロの方で渋られている感じです。
PCを動かなくさせてしまう恐れがあるから、ということで、検知は正当であるってことになりそうで。
百歩譲って検知は正当でも、強制削除とかスパイウェア扱いは止めて欲しいんですが、、、なんだかこれを聞いて、心底ガッカリしました。
このまま「強制削除は正当」ってことで落ち着いてしまったら、たぶん、モチベーション大幅ダウンは否めません。今でも1つソフトを公開するたびにお伺いを立てるような活動になっちゃっていますし、誰のための何のための活動なんだかわからなくなってきています。少しフリーソフトのこととか忘れて過ごしたいです。まだ最終的な返事はもらっていないのでわかりませんが、おそらく当面は活動停止ってことにしようかと思います。

Posted by ANAさん at 2012/09/30 06:14:18
最近、日本のニュース番組を賑わしている日中関係、中国側は当初「このデモの騒ぎと暴動を起こした原因は日本にありますから、すべて日本の責任です、我が国の経済発展も打撃を受けます、いったいどうしてくれますか!」と威嚇とも受け取れる対応でしたが、これを彷彿とさせますね。

これをパクッて、「INASOFTから、日々のストレス緩和に有益なユーモアと笑いとジョーク、これが無くなってしまうかもしれないのはトレンドマイクロの責任です。しかも活動停止となった暁には、多くの人が非常に困惑してフリーソフト発展が大きな打撃を受けます、すべてトレンドマイクロの責任です、一体ドーシテくれますか?」と詰め寄りたい心境です。

・・・ったくトレンドマイクロ(名指し)。

Posted by ayacy at 2012/09/30 09:14:27
まあ、あまり気持ちよく真似られるフレーズではないですけどね。
ただ今回の一連の件の事の発端は、ウイルスバスターの、内容検閲前のURL文字列処理過程の不具合とのことで、非は100%がトレンドマイクロ社にあり、それはトレンドマイクロ社からの申告で、謝罪も受けていますから、間違いないことです。


目次 | ←前へ / 2012-09-27 00:06 / 次へ→ / 最新へ⇒


目次の表示:


ブログではないので、コメント機能とトラックバック機能は提供していません。ご質問・ご意見等はメールフィードバックまたはTwitter等からお願いします。いただいたご質問・ご意見などは、この「管理人のひとこと」の記事に追加、あるいは新規の記事にする形で一部または全文をそのまま、あるいは加工させていただいた上で、ご紹介させていただく場合があります。
当サイトでは掲載内容による不具合等に関する責任を持ちません。また、内容の正確性についての保証もありませんので、情報をご利用の際は、利用者の自己責任で確認をお願いします。本ページは公開から1年半後の任意のタイミングで削除される予定です。


- 最近の更新 -



3129079 (+0011)[+0447]

Copyright© 2010-2024 INASOFT