INASOFT 管理人のひとこと


フリーソフトダウンロードサイト「INASOFT」の管理人 矢吹拓也 が日々の「ひとこと」を語るページです。
2021年1月1日より、旧ブログ(blog.inasoft.org)からお引越ししました。
・INASOFT Webサイト: https://www.inasoft.org/
・管理人のふたこと(長文記事/寄稿文): https://www.inasoft.org/talk/
2022年7月下旬より再び本業多忙化してきているため、更新頻度は落ちます。 [2022/7/24 19:32]

目次 | ←前へ / 2012-04-24 00:08 / 次へ→ / 最新へ⇒

■すっきり!! デフラグ ver.4.78.07βの更新について

2012年 4月24日(火) 0:08:41 [はてなダイアリーから転記]



RSSRSS配信中
https://www.inasoft.org/



おそらく、これが最終β版であると信じているのですが、「すっきり!! デフラグ ver.4.78.07β」を更新しました。

https://www.inasoft.org/

空パスワードになっている管理者権限ユーザーについて、実行開始時のログオンユーザID&パスワードチェックでOSから返却されるエラーコードが、どうやら想定外になっている環境があるそうで、それに対する対処を行っています。

具体的には、LogonUser() API に空パスワードのユーザーを入れた場合、想定では ERROR_ACCOUNT_RESTRICTION(1327) がエラーコードとして設定されるはずであり、手元の環境でも、どの仮想環境でも確かにその通りに返しているのですが、あるユーザーより ERROR_LOGON_FAILURE(1326) がエラーコードとして設定されているという報告がありました。

よく分からないのですが、ネット上の情報でも、そうなっているケースがある(?)ようでしたので、それはそれとして仕方ないので、受け容れることとしました。

対処として、このチェックを行う一瞬の間だけ、レジストリキー HKEY_LOCAL_MACHINE\SYSTEM\CurrentControlSet\Control\Lsa の LimitBlankPasswordUse に 0 を設定しまして、LogonUser() API でも空パスワードを認めてもらえるようにしてみました。

というか、もう一つよくわからない点として、LimitBlankPasswordUse = 1 でも LogonUser() API へのパラメータとして「LOGON32_LOGON_INTERACTIVE」(対話形式のログオン)を設定すれば、空パスワードによるログオンも認めてくれると思っていたのですが、どうやらそうでもないらしいですね。ここらへん、MSDNの解釈がよく分からず、悩ましいところ。

とりあえずこれで問題なければ、いよいよ正式版公開に移りたいと思います。





目次 | ←前へ / 2012-04-24 00:08 / 次へ→ / 最新へ⇒


目次の表示:


ブログではないので、コメント機能とトラックバック機能は提供していません。ご質問・ご意見等はメールフィードバックまたはTwitter等からお願いします。いただいたご質問・ご意見などは、この「管理人のひとこと」の記事に追加、あるいは新規の記事にする形で一部または全文をそのまま、あるいは加工させていただいた上で、ご紹介させていただく場合があります。
当サイトでは掲載内容による不具合等に関する責任を持ちません。また、内容の正確性についての保証もありませんので、情報をご利用の際は、利用者の自己責任で確認をお願いします。本ページは公開から1年半後の任意のタイミングで削除される予定です。


- 最近の更新 -



3213128 (+0192)[+0285]

Copyright© 2010-2024 INASOFT