|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | |
最近、新しいノートPCを買いたい心がムクムクと起き上がっては、ヘナヘナと下がって…の繰り返し。
メインPCとして利用しているのは、あくまで、デスクトップ機ということになりますので、ノートPCはあくまでもサブPCという扱いになります。
そんなノートPCに求めている用途は、
・持ち歩き用
・サブ開発環境(メイン機が機能不全に陥ったときのため)
・バックアップ
・こたつからリモートデスクトップ
です。
新しいノートPCの宣伝を見たり、家電量販店へ行くたびに、新しいノートPCを買いたい欲求に駆られます。
また、現在のメインPC・サブPCがフリーズする度に、新しいノートPCを買いたい欲求に駆られます。(頻度は週一回程度)
ただし現在、ノートPCを持ち歩くことは、ほとんど無くなりました。
というのも、持ち歩いたところで、やることなくなっちゃいましたし。コミケでデモをやりたいなら、iPadを使った方が良いですしね。
(画面も綺麗だし、バッテリーの持ちも良い)
バックアップについては、NASに対して行っており、それで十分じゃん、と思うようになって来ました。
こたつからのリモートデスクトップは……実家にいたときは、それもやっていましたけど、新居にはこたつがないのです。
というわけで、実質、使える用途としては、メイン機が昨日不全に陥ったときのための、サブ開発環境です。
ただ、この機会がなかなか訪れない。訪れてもらっては困る機会ではありますが、なかなか訪れません。
っていうか、これまでの人生で、一度も訪れたことがありません。
……と、ここまで思うと、ヘナヘナと、PC買いたい欲求が下がります。 ![]() Posted by 匿名希望 at 2012/01/30 06:29:38 私もです。 Posted by ayacy at 2012/01/30 08:20:50 学生時代よりも、絶対的に物欲が衰えている…ってのもあるかもしれないです。 Posted by 匿名希望 at 2012/01/30 22:23:34 自分で稼いだ金だと、妙に惜しくなりますね。 Posted by ayacy at 2012/01/30 23:26:03 あー、それもありますね。 僕らの世代(アラサー)は不況世代なので、お金の使い道の有力な選択肢として常に「貯蓄」を心の片隅に置いてしまうクセがあるからか、「お金を使う」ってことそのものに勇気が必要になっちゃうんですよね。 目次の表示: ブログではないので、コメント機能とトラックバック機能は提供していません。ご質問・ご意見等はメール、フィードバックまたはTwitter等からお願いします。いただいたご質問・ご意見などは、この「管理人のひとこと」の記事に追加、あるいは新規の記事にする形で一部または全文をそのまま、あるいは加工させていただいた上で、ご紹介させていただく場合があります。 当サイトでは掲載内容による不具合等に関する責任を持ちません。また、内容の正確性についての保証もありませんので、情報をご利用の際は、利用者の自己責任で確認をお願いします。 |
- 最近の更新 - 2021/04/11 00:00:00New! 世の中を裏で牛耳る悪の団体がいるという都市伝説が嘘だから、色を決めている国際団体も嘘だろとか 2021/04/10 00:00:00 ![]() 2021/04/09 00:00:00 ![]() 2021/04/08 00:00:00 ![]() 2021/04/07 00:00:00 ネットでも歴史は繰り返し、今は動画・音声配信業界でオファー・トラブルが繰り返されているんだなと 管理人のひとこと 目次 | |
2554238 (+0511)[+0601] Copyright© 2010-2021 INASOFT |