|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | |
昨日は「ListView to CSV 2.20.01β」を公開しました。
ファイル/フォルダ一覧機能に並び順指定を追加したことと、以前に告知した、旧(しかもだいぶ古い)バージョン向けのアンインストールオプション(/D)の提供終了となります。 ![]()
正式版の提供は、前回の正式版の公開日の一ヶ月後より後となるので、10月17日以降となる見込みです。
それから、「神緒のべるず」の第2話の移設も完了しています。
なお、今日は六本木で行われているという、ドラゴンクエスト展を見てこようかと思います。
昨日は「題名のない音楽会」で、すぎやまこういち氏が登場していたし、ドラクエ10(オンライン)の情報公開もあったし、最近ドラクエムードが高まっているなぁ。25周年だからかね。
しかしあれですね。
テレビの前で正座して、すぎやまこういち氏が指揮をする序曲を聴いていると、それだけで涙が出てくる神経回路ができあがっているってのが不思議です。
ドラクエ6で王様がムドーになっちゃっていたときの音を聞いて、脊髄反射的に「ムドーだ!」と叫びたくなるような神経回路もできあがっちゃっています。
(特にドラクエ6は、最近DSリメイク版をやったばっかりでしたから、感動数倍)
そういう時代に生きてきて、今こうして感動を味わえて、幸せだなぁ。
考えてみたら、以前の「題名のない音楽会」で、マリオの地上面のテーマを聞いた時も、なんとなく涙が出てきたんですけどね。ゲーム脳っていうか、ゲーム脊髄ですかね。 目次の表示: ブログではないので、コメント機能とトラックバック機能は提供していません。ご質問・ご意見等はメール、フィードバックまたはTwitter等からお願いします。いただいたご質問・ご意見などは、この「管理人のひとこと」の記事に追加、あるいは新規の記事にする形で一部または全文をそのまま、あるいは加工させていただいた上で、ご紹介させていただく場合があります。 当サイトでは掲載内容による不具合等に関する責任を持ちません。また、内容の正確性についての保証もありませんので、情報をご利用の際は、利用者の自己責任で確認をお願いします。 |
- 最近の更新 - |
|
3290382 (+0111)[+0403] Copyright© 2010-2025 INASOFT |