|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() | |
先日、定期券の継続のために券売機を操作していたら、窓口の方でオバチャンと駅員さんがなにやら揉めていました。 オバチャンは、「新幹線の(たぶん指定席)空き席があったら、1歳未満の子供をそこへ座らせても良いか?」ということを尋ねていたのですが、駅員さんがJRの立場から「良いです」と言えるわけもなく。 オバチャンは、なんとかして「良いです」という発言を引き出したかったようなので色々畳みかけていましたが、駅員さんはなんとか耐えておりました。 たしかに一般的な状況を目の前に置かれたら、良いというのが正論でしょうけど、それをJRの職員に良いと言わせるのは正論の暴力ってヤツですよね。 駅の中で暴力をしちゃいけませんというポスターがありましたが、あれを正論の暴力にも適用した法が良さそうな瞬間でした。 Posted by 今野友樹 at 2011/07/29 08:02:15 うわぁ…酷いオバハンですな(=_=;)。 Posted by ayacy at 2011/07/29 08:12:44 もしかしたらオバハンに悪気はないかもしれないけど、それでも、駅員の立場ってものを考えればいいのに、と思いましたね。 目次の表示: ブログではないので、コメント機能とトラックバック機能は提供していません。ご質問・ご意見等はメール、フィードバックまたはTwitter等からお願いします。いただいたご質問・ご意見などは、この「管理人のひとこと」の記事に追加、あるいは新規の記事にする形で一部または全文をそのまま、あるいは加工させていただいた上で、ご紹介させていただく場合があります。 当サイトでは掲載内容による不具合等に関する責任を持ちません。また、内容の正確性についての保証もありませんので、情報をご利用の際は、利用者の自己責任で確認をお願いします。 |
- 最近の更新 - |
|
3318054 (+0421)[+0382] Copyright© 2010-2025 INASOFT |